少しの知識不足から
生活習慣が悪くて
本来不要であったはずの介護が
必要になってしまう【もったいないシニア】
そんな
もったいないシニアに
ならないためには
・姿勢を維持キープ
・背骨のしなやかさを維持キープ
これが大事!
姿勢が崩れ
背骨が固くなると
足が持ち上がらなくなり
腹圧が弱まり動きづらくなり
ふらつくようになり
効率が悪い動きになり疲れやすくなる・・・
まだまだ
もっともっと悪影響は
列挙出来るんですけどね・・・
それだけ
姿勢の維持って
影響が大きくて
大事なんですよ![]()
たかが姿勢
されど姿勢
基本であり
根幹なのよ
姿勢って![]()
そこで
簡単な姿勢チェック方法をご紹介するから
ちょいとやってみてください![]()
ご自宅にある
突っ張り棒
パター
お掃除棒・・・
なんでも良いんですが
長い棒をご用意ください![]()
棒が無い人は
壁に
踵をつけて
壁づたいに立ってください
棒の場合
・後頭部
・背中
・お尻
この3点が棒につきますか?
3点が楽につけば
バッチリ(^^♪
後頭部が付かない人
もしくはグッと
顎を引かないとくっつかない人は
くび猫背です![]()
ストレートネックって
聞いたことありますよね?
それです![]()
くび猫背は
頭痛
首の骨が変形しやすい
首肩こり、
手へのしびれ痛みが主な症状
背中しか付かない人(後頭部が付かない)
背中が出っ張っている人
壁と腰の間が手のひらを重ねて2つ分よりも広い人
そんな方は
背中猫背![]()
背中猫背は
将来的に
圧迫骨折になるリスクが上がるので要注意!!
もともと
背中猫背で背中が丸くなり
しなやかさを失った
固い背骨になると
ちょっとした衝撃で
圧迫骨折に・・・![]()
歳だから
姿勢の崩れは仕方ない・・・
ではなくて
姿勢の崩れは
デメリットだらけですから
3点が付かない人
親の姿勢の崩れが気になっている人は
ちょっと焦りましょう
姿勢の崩れを放置すると
一気に衰えが連鎖して
押し寄せてきますからね!!
(脅しじゃなくてマジなんですって
)
姿勢の崩れを食い止めて
人生100年時代
人生の後半戦を謳歌出来る
アクティブシニア
一緒に目指していきましょう(^^♪
☆整体治療院ホームページ☆
https://akiyamadonguri.com/
☆LINEからご予約も可能です☆
https://lin.ee/afCcejw
☆youtubeチャンネル☆
https://www.youtube.com/channel/UCqotdv8GUXPIi4Aav5SBb5Q
お客様の声
https://akiyamadonguri.com/voice/
適応症状
・ひざの痛み・歩くと痛い【変形性膝関節症・半月板損傷】
・腰の痛み・足のしびれ【坐骨神経痛・脊柱管狭窄症・ヘルニア・ぎっくり腰】
・首肩の痛み・手のしびれ【首こり・肩こり・頭痛・五十肩】
・アチコチ痛い・足腰の衰え・良くならない慢性痛【高齢者向け施術】
・交通事故治療【自賠責保険対応・むち打ち症・交通事故によるケガ】
千葉県船橋市 A-style整体治療院
・国家資格 柔道整復師
・ふなばしシルバーリハビリ体操指導士
院長 秋山 雅教